ラトナのクリスマス
25日ぴったりの雪・・・

はらはら舞い降りてくる雪を眺めては、寝る・・・
ちょっと眺めては、寝る・・・の、クリスマス。(with 湯たんぽマクラ)

前には教会があり、休日には鐘が鳴り響く・・・
(24〜26日は祝日だった)

雪を待ちに待っていたオットはキエフに行っており、
翌26日は晴れて雪解け始め・・・嗚呼、なんてこと。
(キエフもまだ雪がなく)

今年も残すところ5日・・・(信じられない!)
日本では、今年の漢字が「税」に決まったようだけど、
今年のラティ家は、「疲」・・・いゃ、
色んなことがたくさんあったので「色」かなぁ。
来年はちょっと落ち着くといいのだけれど。
年末年始は、久しぶりの日本で母の手料理を食べまくる予定。
今年もどうもありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えください。世界のどこにいても。

はらはら舞い降りてくる雪を眺めては、寝る・・・
ちょっと眺めては、寝る・・・の、クリスマス。(with 湯たんぽマクラ)

前には教会があり、休日には鐘が鳴り響く・・・
(24〜26日は祝日だった)

雪を待ちに待っていたオットはキエフに行っており、
翌26日は晴れて雪解け始め・・・嗚呼、なんてこと。
(キエフもまだ雪がなく)

今年も残すところ5日・・・(信じられない!)
日本では、今年の漢字が「税」に決まったようだけど、
今年のラティ家は、「疲」・・・いゃ、
色んなことがたくさんあったので「色」かなぁ。
来年はちょっと落ち着くといいのだけれど。
年末年始は、久しぶりの日本で母の手料理を食べまくる予定。
今年もどうもありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えください。世界のどこにいても。