多国籍ふぁみりー
ずん。

ずずん。

わたしには聞き取れない、微かな音に反応するラトナ。
行動は限りなく人間ぽいけど、感覚は動物なんだね(笑)
ここ数日、芝生に半分埋もれちゃうほど
小さくて可愛い鳥がよく来るんだけど、何て鳥だろう?

さて、ウクライナ出身のラトナさん
この度、ポルトガル国籍を取得しました。(以前のパスポート→☆)
これね、ポルトガルに到着した日の空港内動物検疫所で、
『じゃ、最寄りの動物病院でEUのパスポートに切り替えてね (・v・)b』
て言われ、どうやらそれがルールらしく、それで発券してもらった。
そんなワケで、ラトナはEUメンバーになり、
人間はウクライナ人とニホン人で、・・当たり前だけど
国ごとに同事項でも規定が異なり、家族的には余計複雑になったような
気がしないでもないが、まーなんとかなるだろー
てか、ラトナにとっては、
紙がどーだの、国がどーだの、そんなのどーでもいいことなんだろうけど、
人間の作ったルールによると、欧州内とか旅行するのに
手続きがグッと簡素化された・・・中身は同じままなのにヘンな感じ ( ̄3 ̄) 〜♪
ね。
では、よい週末を〜♪

ずずん。

わたしには聞き取れない、微かな音に反応するラトナ。
行動は限りなく人間ぽいけど、感覚は動物なんだね(笑)
ここ数日、芝生に半分埋もれちゃうほど
小さくて可愛い鳥がよく来るんだけど、何て鳥だろう?

さて、ウクライナ出身のラトナさん
この度、ポルトガル国籍を取得しました。(以前のパスポート→☆)
これね、ポルトガルに到着した日の空港内動物検疫所で、
『じゃ、最寄りの動物病院でEUのパスポートに切り替えてね (・v・)b』
て言われ、どうやらそれがルールらしく、それで発券してもらった。
そんなワケで、ラトナはEUメンバーになり、
人間はウクライナ人とニホン人で、・・当たり前だけど
国ごとに同事項でも規定が異なり、家族的には余計複雑になったような
気がしないでもないが、まーなんとかなるだろー
てか、ラトナにとっては、
紙がどーだの、国がどーだの、そんなのどーでもいいことなんだろうけど、
人間の作ったルールによると、欧州内とか旅行するのに
手続きがグッと簡素化された・・・中身は同じままなのにヘンな感じ ( ̄3 ̄) 〜♪
ね。
では、よい週末を〜♪