スフィンクスの毛のお手入れ
犬だけでなく、長毛種の猫なども
定期的にグルーミング(トリミング)をしているようだけど、
超短毛種のうちのグレーも、数ヶ月に1度
尾の付け根あたりだけが、無駄にわさわさしてくるので、
カットしている(笑)

ニホンには、ペット専用バリカンなる便利なモノがあるそうだけど、
うちでは、人間用のモノをラトナ専用として使っている。
コツなんて特にないんだけど、
「これからカットだよ〜」
「こういう音が出るけどビックリしないでね〜」(オンにして聞かせる)
など、見せながら説明すると心の準備が出来るのか、
じっとしていてくれる(ような気がする)。
世にも貴重な、スフィンクス100%の毛は、
いつかラティ人形を注文する際に使いたい (○´艸`)
(→森さんの素晴らしい作品たちは、コチラ)
その他、
目のお手入れ→☆
爪のお手入れ→☆ ・・・残すは、あと耳くらいかな?
定期的にグルーミング(トリミング)をしているようだけど、
超短毛種のうちのグレーも、数ヶ月に1度
尾の付け根あたりだけが、無駄にわさわさしてくるので、
カットしている(笑)

ニホンには、ペット専用バリカンなる便利なモノがあるそうだけど、
うちでは、人間用のモノをラトナ専用として使っている。
コツなんて特にないんだけど、
「これからカットだよ〜」
「こういう音が出るけどビックリしないでね〜」(オンにして聞かせる)
など、見せながら説明すると心の準備が出来るのか、
じっとしていてくれる(ような気がする)。
世にも貴重な、スフィンクス100%の毛は、
いつかラティ人形を注文する際に使いたい (○´艸`)
(→森さんの素晴らしい作品たちは、コチラ)
その他、
目のお手入れ→☆
爪のお手入れ→☆ ・・・残すは、あと耳くらいかな?