週末街歩き〜コペンハーゲン〜
リガから、直線距離だと
約730キロの、コペンハーゲンへ。
朝9時半の便に乗り、所要時間が約1時間半・・・
時差がマイナス1時間なので、現地到着は10時。
空港から地下鉄に乗って15分・・・10時半には
もう街中を歩いてる感じなので、近い!
デンマークの通貨はユーロではなく、
クローネなので、大体のレートと地図をザックリと
グーグルでチェック・・・あとは気の向くままに散策。







コペンハーゲンといえば・・・の、景色@ニューハウン




コペンハーゲンといえば・・・の、アンデルセン
(『人魚の像』は、人だらけで写真なし)



夜20時の便までふらふらと、日帰りで
十分楽しめた。
デンマークの人の人柄の良さは想像通り・・・
なんて感じのいい人たちなんだ。
この日買ったものは、デンマークのマジパンチョコ
『アンソンバーグ』と、グアテマラ産コーヒー豆。あと雑誌。
北欧だけに物価が高く、地元の人に混じって
フードコート的な場所でバーガー&コーヒーが3千円ちょっとと、
これは気軽に外食出来ないレベル・・・
そうそう、路上で
ダンボールの切り抜きに『フリーハグ』って書いて
通行人をハグする女のコがいた。人恋しい人へのボランティア活動の一種!?
面白いなぁ。
約730キロの、コペンハーゲンへ。
朝9時半の便に乗り、所要時間が約1時間半・・・
時差がマイナス1時間なので、現地到着は10時。
空港から地下鉄に乗って15分・・・10時半には
もう街中を歩いてる感じなので、近い!
デンマークの通貨はユーロではなく、
クローネなので、大体のレートと地図をザックリと
グーグルでチェック・・・あとは気の向くままに散策。







コペンハーゲンといえば・・・の、景色@ニューハウン




コペンハーゲンといえば・・・の、アンデルセン
(『人魚の像』は、人だらけで写真なし)



夜20時の便までふらふらと、日帰りで
十分楽しめた。
デンマークの人の人柄の良さは想像通り・・・
なんて感じのいい人たちなんだ。
この日買ったものは、デンマークのマジパンチョコ
『アンソンバーグ』と、グアテマラ産コーヒー豆。あと雑誌。
北欧だけに物価が高く、地元の人に混じって
フードコート的な場所でバーガー&コーヒーが3千円ちょっとと、
これは気軽に外食出来ないレベル・・・
そうそう、路上で
ダンボールの切り抜きに『フリーハグ』って書いて
通行人をハグする女のコがいた。人恋しい人へのボランティア活動の一種!?
面白いなぁ。