ごはん
食に関して、ラトナは動物らしからぬ執着度の低さだ。
自分のエサよりも、人とのコミュニケーションを優先する猫がいたとは、驚いた。
帰宅時、ごはんの時間を回ってしまったときなど、急いでエサを与えるが、すぐには食べず、
にゃおにゃおにゃおにゃお一通り気が済むまで話したあと、エサ場へと戻っていく。

スフィンクス飼いの皆さんは、エサは何を与えてらっしゃるだろう?
うちでは、ロイヤルカナンのドライメインで、ウェットタイプを週に1度だけあげている。
このウェットタイプのスープが大好物だが、栄養価で見るとカリカリのほうが断然上なので。
毎日同じエサで飽きやしないかと思うが、それは人間のアイデアで、動物はそうでもないらしい。
担当の獣医さんがそんな風に言っていた。
あとは、チーズが好きなので、猫用おやつを耳掃除の後とかにあげている。
これからもずっと元気で健康でいてほしい。ただそれだけだな。

↑ランキングに参加ちう クリックありがとう♪
自分のエサよりも、人とのコミュニケーションを優先する猫がいたとは、驚いた。
帰宅時、ごはんの時間を回ってしまったときなど、急いでエサを与えるが、すぐには食べず、
にゃおにゃおにゃおにゃお一通り気が済むまで話したあと、エサ場へと戻っていく。

スフィンクス飼いの皆さんは、エサは何を与えてらっしゃるだろう?
うちでは、ロイヤルカナンのドライメインで、ウェットタイプを週に1度だけあげている。
このウェットタイプのスープが大好物だが、栄養価で見るとカリカリのほうが断然上なので。
毎日同じエサで飽きやしないかと思うが、それは人間のアイデアで、動物はそうでもないらしい。
担当の獣医さんがそんな風に言っていた。
あとは、チーズが好きなので、猫用おやつを耳掃除の後とかにあげている。
![]() | グルミットと友だちになれるね、きっと。( ̄▽ ̄)b 自家製ロケットで月までチーズを食べにいっちゃう、あのお話 『ウォレス&グルミット チーズホリデー』 ち、ぃ〜ず grrrrr... <画上クリックで紹介ページへとびますとびます> |
これからもずっと元気で健康でいてほしい。ただそれだけだな。

↑ランキングに参加ちう クリックありがとう♪