オープンカフェ
*今日は現地情報〜( ̄▽ ̄)/
毎年この時期の楽しみ、オープンカフェ(ビアガーデン)は、皆さん十分満喫されましたか?



ここ数年で、ドッと豊富になった冷たいドリンクメニューだけど、
以前はアイスコーヒーなんてモノすらなくて、…というかカフェ自体そんなになかったよね。
(共産時代は、各家のキッチンにてお茶会が一般的だったよう)
キエフは緑の多い街で、建造物もカラフルで素敵なので、気軽に入れるカフェが増えるのは嬉しい限り♪
(冬がね、気の滅入る長い冬だけに、この時期はほら、冬に備えて太陽エネルギーを貯蔵しとかないと)
それにしても、
この夏は<コーヒーハウス>のダブルカプチーノアイス(バニラアイス入り)ばかり飲んでいる気がする( ̄o ̄)=3
(スタバのフラペチーノ系なドリンク)
皆さんも残暑乗り切りドリンクで、夏バテなどせぬように〜!

↑ 人気ブログランキング thanks for your vote :) にほんブログ村 ↑
毎年この時期の楽しみ、オープンカフェ(ビアガーデン)は、皆さん十分満喫されましたか?







ここ数年で、ドッと豊富になった冷たいドリンクメニューだけど、
以前はアイスコーヒーなんてモノすらなくて、…というかカフェ自体そんなになかったよね。
(共産時代は、各家のキッチンにてお茶会が一般的だったよう)
キエフは緑の多い街で、建造物もカラフルで素敵なので、気軽に入れるカフェが増えるのは嬉しい限り♪
(冬がね、気の滅入る長い冬だけに、この時期はほら、冬に備えて太陽エネルギーを貯蔵しとかないと)
それにしても、
この夏は<コーヒーハウス>のダブルカプチーノアイス(バニラアイス入り)ばかり飲んでいる気がする( ̄o ̄)=3
(スタバのフラペチーノ系なドリンク)
皆さんも残暑乗り切りドリンクで、夏バテなどせぬように〜!


↑ 人気ブログランキング thanks for your vote :) にほんブログ村 ↑